いつも当社のブログをご覧いただきありがとうございます。

本日は、先日開催された 「第10回2025年キーパー技術コンテスト神奈川Aチャンピオン決定戦」 において、当社スタッフが素晴らしい結果を収めましたのでご報告いたします。

本大会は、神奈川県内でキーパーコーティングを施工する技術者達の技術力を競い合う大会で、キーパーコーティングの施工の正確さ・スピード・仕上がりの品質が審査されるため、出場者には非常に高い技術力が求められます。

今年の結果と当社スタッフの活躍

今回の大会では、神奈川予選会を勝ち抜いた34名の選手がハイレベルな技術で競い合いました。その中で、当社スタッフは以下の成績を収めています。

昨年に続き当社から優勝・準優勝と、上位を独占する快挙となり、キーパーコーティング技術における当社の強さを改めて示す結果となりました。

Dr .Driveセルフ御幸店 市川
Dr .Driveセルフ御幸店 町田

公式キーパー技術コンテスト結果

今回の優勝が意味するもの

当社がキーパー技術コンテストに出場し始めた2016年から何年もの間、町田一人が毎年神奈川県のトップ争いに食い込み、優勝や準優勝を繰り返してきましたが、他のスタッフも我こそはと絶え間ない努力を続け、着々と技術力を上げて2024年には上位入賞を果たすことができました。そして、なんと今年はついに町田を超して見事、市川が優勝し、チャンピオンの座を勝ち取りました。

今回の結果は、社内の仲間に大きな勇気を与えると同時に、今後の競技や日々の業務における取り組み方にも新たな指針を示してくれたと思っています。

今回は惜しくも入賞を果たせなかったメンバーもTOP10入りを果たし、その成長は著しく、来年以降の飛躍が期待されます。

当社全体としての成果と意義

今回の結果は、個人の力だけでなく 会社全体の結束力と技術力 を証明するものです。
日常業務の中で互いに学び合い、高め合うことで、コンテストという大舞台でも成果を出すことができました。

また、この実績はお客様にとって「信頼できるカーコーティングのプロショップ」であることの裏付けとなります。
今後も安心してお任せいただけるよう、技術研鑽を続けてまいります。

そして、大会当日、5名のスタッフが不在の中で店舗を守ってくれた仲間たちがいました。
彼らのサポートがあったからこそ出場者は安心して全力を尽くすことができました。表に立つスタッフの成果だけでなく、裏で支えてくれる仲間の存在もまた、当社の強みのひとつです。心より感謝申し上げます。

今後への期待と展望

私たちはこれからも、技術コンテストへの挑戦を続けながら、日々のサービスの品質向上に力を注いでまいります。

「キーパーコーティングをお願いして良かった」
「このお店なら安心して任せられる」

そう感じていただけるよう、スタッフ全員で努力を続けていきます。

愛車をいつまでも美しく保ちたい方は、ぜひ当社の「キーパーコーティング」をお試しください。ご予約・ご相談はお気軽にどうぞ!